
国内主要都市のワンマン・ツアーを全て SOLD OUT させてきた、本年、大注目のメイドによるガチなロック・バンド BAND-MAID が、メジャー2枚目となるシングル「Daydreaming / Choose me」のリリースを発表した!
また、秋から冬にかけて全国を周る「お給仕TOUR Autumn-Winter 2017」も発表し、秋頃からは、海外ツアーも予定されている。そして、11月24日(金) 新木場 STUDIO COAST で開催されるツアー・ファイナルを目指す!
■BAND-MAID お給仕TOUR Autumn-Winter 2017
「燃えるの?萌えないの?どっちなの!?」
9月24日(日) 札幌cube garden
9月29日(金) 熊本B.9 V2
10月1日(日) 福岡DRUM LOGOS
10月6日(金) 仙台darwin
10月8日(日) 金沢EIGHT HALL
10月13日(金) 大阪 味園ユニバース
10月15日(日) 名古屋ダイヤモンドホール
11月17日(金) 岡山CRAZYMAMA KINGDOM
11月18日(土) 広島クラブクアトロ
11月24日(金) 新木場STUDIO COAST

■BAND-MAID Major 2nd Single「Daydreaming / Choose me」
2017年7月19日発売
▶初回生産限定盤 (CD+DVD)
CRCP-10376 \2,037+税
透明スリーブケース(三方背)
<CD>
01. Daydreaming
02. Choose me
03. Play
<DVD>
BAND-MAID「1st Full Album『Just Bring It』Pre-Release One-man 〜新年 初お給仕はじめます〜」2017.1.9 at 赤坂BLITZ
▶通常盤 (CD)
CRCP-10377 \1,111+税
01. Daydreaming
02. Choose me
03. Play
オフィシャルサイト:
BAND-MAID
・5月10日(⽔) 東京キネマ倶楽部
・5月19日(⾦) 名古屋 CLUB QUATTRO
・5月21日(⽇) ⼤阪 CLUB QUATTRO
・5月26日(⾦) 福岡 BEAT STATION
・6月4日(⽇) 札幌 Sound Lab mole
・6月15日(⽊) 恵⽐寿 LIQUID ROOM
★ファンタジーRPG「ヴァリアントナイツ」主題歌(PC版/アプリ版)

【初回⽣産限定盤】
(CD+Photo Book)
品番:CRCP-40485
価格:¥3,426+税
【通常盤】(CD)
品番:CRCP-40486
価格:¥2,685+税
発売日:2017年1月11日
レーベル:日本クラウン
オフィシャルサイト:
BAND-MAID

昨今、日本の音楽シーンの中で大きな広がりをみせるガールズ・メタル。男性ミュージシャンが大部分を占めるヘヴィ・メタルというジャンルにおいて、女性特有の華やかさは魅力的かつ貴重であり、そういったバンドの数も年々増加している。そんな群雄割拠のガールズ・メタル界に、超実力派の新星、LOVEBITES(ラヴバイツ)がデビューする!
シンガーのasami、ベーシストでリーダーのmiho、ドラマーのharuna、ギタリストのmidoriの4人に、サポートのギタリスト兼キーボーディストのmi-yaを含む5人で構成される。
asamiはVAMPSやUVERworldをはじめとする人気アーティストのツアーにコーラスとして参加してきた実力者で、mihoとharunaはインディーのガールズ・メタル・シーンで共にリズム隊を組むなど活躍してきた。midoriは、メジャー・レーベルでの活動実績もあり、センスと迫力ある高速ギター・ソロが武器。サポート・メンバーのmi-yaは、SIAM SHADEのベーシストNATCHINのバンド21gにも在籍しており、エモーショナルなギター・プレイを得意とする。
そんな猛者揃いの彼女たちが、ビクターエンタテインメントと契約。同社の洋楽部から5月24日(水)に、英詞がメインのミニ・アルバム『THE LOVEBITES EP』でデビューを果たす。
ミキシングとマスタリングは、メタル先進国とも呼ばれるフィンランドのエンジニア・チーム、ミッコ・カルミラ(MIKKO KARMILA)とミカ・ユッシラ(MIKA JUSSILA)が担当。NIGHTWISH や CHILDREN OF BODOM、STRATOVARIUS や AMORPHIS といった北欧メタル・シーンの重鎮の作品を手掛けてきた敏腕エンジニアの手により、メタル大国の空気を、音に詰め込むことに成功。さらに、一部楽曲のアレンジや共同作曲で、元LIGHT BRINGERのキーボード奏者で、現在はFuki CommuneのバンドメンバーでもあるMaoにバックアップを仰ぎ、本格的な音作りに取り組んだ。
卓越したスキル、洗練された楽曲、可憐なルックス。
ガールズ・メタル・シーンを牽引するであろう LOVEBITES に、要注目!

タイトル:THE LOVEBITES EP
発売日:2017年5月24日(水)
品番:VICL-64792
※3,000枚完全生産限定盤
収録曲:
1. Don’t Bite The Dust
2. The Apocalypse
3. Scream For Me
4. Bravehearted
<配信情報>
iTunes Store、レコチョク等主要配信ストア及びApple Music、LINE MUSIC、AWAなど主要定額制音楽ストリーミングサービスにて5月24日より配信予定
オフィシャルサイト:
LOVEBITES

シンフォニック・メタル・バンド CROSS VEIN が、HIZAKI 氏 (Versailles/Jupiter) プロデュースの元、ハイクオリティーな楽曲2曲を収録したニューシングル『The Revival』をリリースした!
パッケージはトールケース仕様の豪華ブックレット(28P)付きで、デザインはジャケットのほかアートワークの全てを Versailles の TERU 氏が担当し、非常に豪華な仕上がりとなっている。
ライブ会場、及びCROSS VEINオフィシャルオンラインショップにて発売中。

■The Revival
<Track List>
1.The Revival
2.Split the Darkness
3.The Revival(Inst.)
4.Split the Darkness(Inst.)
Price ¥2,500(with Tax)
Produced by CROSS VEIN & HIZAKI(Versailles/Jupiter)
Distribution : zenorecords
【CROSS VEIN OFFICIAL ONLINE SHOP】
https://ffb.tokyo/crossvein/
【デジタルリリース 世界同時配信中】
・iTunes Music Store
・Amazonデジタルミュージック
・Google Play ミュージック etc.
【CROSS VEIN OFFICIAL WEB SITE】
CROSS VEIN

ケルティック/アイリッシュ・ミュージックの郷愁に満ちた民俗的メロディとアグレッシヴな伝統的ヘヴィ・メタル・サウンドを大胆に融合させたスタイルが特徴の BELLFAST(ベルファスト)が、新たにYumiko(フルート)、星野沙織(ヴァイオリン)の両名を迎え、前作に続きKing Recordsより2ndアルバム"Triquedraco"(トリケドラコ)を10月11日にリリースする!
タイトルの"Triquedraco"(トリケドラコ)は、三位一体思想を表すケルトのシンボルTriquetra(トリケトラ)と、ラテン語で竜を意味するDraco(ドラコ)をミックスし、アートワークに描かれた古代の紋章を指す神秘的な造語である。

"Triquedraco"
(日本語表記「トリケドラコ」)
King Records / KICS-3534
価格:¥2,600+税
2017年10月11日発売
収録曲:
01. Dragon's Lament
02. Sign of the Paganheart
03. Boudica
04. Black Mist Island
05. Ancient Celtic Fire
06. When the Sunrise
07. Où Est la Rose?
08. Light
09. 1014 (The Battle of Clontarf)
10. Sword of Victory
11. Inis Mór
新世代ラウド/ヘヴィ・メタル・シーンの旗手・Vorchaos(ヴォルケイオス)が、2017年2月8日にキングレコード/NEXUSレーベルからメジャー・デビューすることを11月26日(土)に行われたワンマン・ライヴのアンコールにて発表された。
Vorchaosは2010年に結成、2012年より現メンバーにて精力的な活動を続け、これまでにインディーズ・シーンでアルバムを2枚発売し、2nd Albumの『Singularity』はキャッチーなメロディと突き抜けるヘヴィなサウンドで、全国各地のラジオ番組にてオンエアされたほか、カラオケ配信が続々決まる等、好評を博していた。
また、大日本プロレスのチャンピオンズ・テーマソングを担当、PS4サバイバルアクションゲーム「LET IT DIE」の音楽企画に参加、マーティ・フリードマン氏のオープニングアクトを務めるなど注目度を集めてきた。
また、「BURRN!」、「YOUNG GUITAR」、「Drum Magazine」などの音楽専門誌では、早くから度々取り上げられており、楽器陣の演奏力の高さに加えて、Vo.淳のグロウル・ヴォイスと表現力のあるクリーン・ヴォイスが織りなすオリジナリティ溢れるヴォーカル、更には熱の籠った熱きライヴ・パフォーマンスも高く評価されており、まさに満を持してのメジャー・デビューとなった。
この日のワンマン・ライヴは、淳(Vo.)Kaz(Gt.)の地元である川崎のセルビアンナイトにて三ヶ月連続主催ライヴのファイナルとして開催され、長く応援して来たファンや地元の応援団も大勢駆けつけ、アンコール明けにメジャー・デビューが発表されると、会場内からは歓声、そして祝福の声があがった。
直後に、メジャー・デビュー・アルバムから初披露となる新曲と、彼らの代名詞になった2nd Albumの表題曲「Singularity」が続けて演奏され、会場内は今後の飛躍的な活動に向けての期待感に包まれた。
尚、2017年2月24日(金)渋谷サイクロンでのワンマン・ライヴを皮切りに、メジャー・デビュー・アルバムを引っ提げた全国ツアーも決定しており、夏ころまでに全国各地を廻る予定となっている。
淳(Vo.)コメント
「これまで、メンバーや事務所と力を合わせて突き進んで来ましたが、ここから更に新たなステージに立ち、キングレコードの皆さんを含めた新たなチームでVorchaosを成長させていく事が僕自身も楽しみで仕方ありません。もっともっと応援してくれるみんな、そしてこれから出会うみんなの、心に残る歌 を届けていくから、色んな感情を共有して共に生きていきたいなと思っています。熱くなれて吐き出せて温かくなれて笑顔にもなれる。そんな、みんなの居場所に僕はなりたいです。」
---

タイトル:「Vorchaos」
発売日:2017年2月8日(水)
品番:KICS-3458
価格:¥3,000+tax
NEXUS/KING RECORDS

■Live Information
Vorchaos メジャー・デビュー・アルバム発売記念ツアー“Vorchaos 2017”
日時:2017年2月24日(金)
OPEN 18:30 / START 19:00
会場:渋谷サイクロン(One-Man Live)
チケット:前売 3000円+Drink / 当日 3500円+Drink
※このほかのツアースケジュールはオフィシャルサイトにて後日発表予定。
■Kaz(Gt.) コラム
Vorchaos:
Official Website
レーベルサイト
WHEELOFDOOM
【ホイール オブ ドゥーム】民族的な要素を全面に出した、オリエンタル・カオティック・ヘビーロック。圧巻のステージパフォーマンスで名を広める。Gr.mitsuのデザインするPEACEMAKERのネオトライバルファッションと連携させ、ラウドロックシーンを盛り上げる。
癒しのチューニング528hzとラウドロックの奇跡の融合。神秘のヴォーカリストShinnの放つ魂の叫びが 静かにも熱く DNAを刺激する 前人未到のヒーリング・ラウドロック!9年ぶりの最新作。
-

《初回盤》CD+DVD
FOCA-0001 ¥2,500(本体)+税

《通常盤》 CD
FOCA-0002 ¥2,000(本体)+税
発売日:2017年1月25日(水)
発売元:株式会社フィットワン
初のフルアルバム『BARYTE』から一年。日本全国、そして、ヨーロッパにおけるハードなツアーを熱く駆け抜け、さらに成長を続ける女神たちの邁進する勢いを実感させる強力EP『Rise』が、『爆音!BAKU-ON.ca』からリリース!!
★CD+DVD 2枚組
★DVDには2016 BARYTE Release TOUR 『radiance』のツアーファイナル、2016.7.31梅田Shangri-La(大阪)のライブ映像+PV映像を収録予定。
※テレビ朝日系「ワールドプロレスリング」2017年2月・3月ファイティングミュージックに「IGNITE」を採用!
-

タイトル:Rise (ライズ)
CD+DVD 2枚組
収録曲:
01. IGNITE
02. raider
03. Remedy
04. Get Over
品番:RADC-093
発売日:2017年3月15日
価格:本体¥1,852+税
発売:爆音!BAKU-ON.ca / RADTONE MUSIC
販売:株式会社FABTONE
オフィシャルサイト: BRIDEAR

HR/HMな楽曲にメロディアスなボーカルラインをのせ、ツインギターを炸裂させるエクストリーム・メタル・バンド Unveil Raze (アンヴェイル・レイズ) のデビュー・アルバム「Nine」が、遂に完成!その作詞、作曲から編曲に至るまでの全てを、ギタリストの TSUYOSHI が手掛け、Unveil Raze サウンドの中核となっている。
今作のアルバムは、ミキシング&マスタリングを海外で行い、完全に海外メタルサウンドに仕上がっている。今やシーンで減りつつあるギターソロは、バラードソング含め、全ての楽曲でプレイされている。
これから世界のメタルシーンへ発信していく、新世代メタル・バンド“Unveil Raze”の活動に期待。
---

タイトル:Nine
品番:POCS-1554
発売元:AGENT FIVE RECORDS
販売元:ユニバーサル ミュージック合同会社
主催イベント「Red Jade Tour」
2/17(金) 新宿 club science
2/18(土) 名古屋 CLUB 3STAR
2/19(日) 梅田 Zeela
Unveil Raze :
Official Website
1990年に衝撃のデビューアルバムと共に、来日を果たしたアメリカのハードロックバンド「STEELHEART」。
ツアーのステージ上でマイクの頭上に照明が落下する大事故に遭い、活動休止という苦境に立たされたが、復活後、映画『Rock Star』に曲を提供しながら、活動を続けていた彼らの27年ぶりの再来日公演が決定!
超絶ハイトーンで高い歌唱力を誇るボーカルのミリェンコ(以前はマイク)・マティアビッチも健在!名曲「She's Gone」が再び日本の地に響き渡る瞬間を決して見逃すな!
更に、サポートアクトには新進気鋭のバンドSILEXが担当!
チケットは 6月10日より販売開始。
-
STEELHEART Japan Show 2017
日時:8月15日(火) 開場17:30/開演18:30
会場:東京 渋谷WWW
チケット:
前売 7500円 / 当日 8500円
VIP 10000円 ※ メンバーと写真撮影やサインが貰えるミート&グリートイベント参加、優先入場、公演ポスター進呈
高校生以下 4000円
チケットぴあ Pコード:33620
オフィシャルサイト:
Evoken de Valhall Production.
昨年、TRIPLE VISION設立10周年の「祭」として開催されたSOF2016は、見事にSOLD OUT!今年は、会場を「メタルの聖地」CLUB CITTA’川崎に移し、ラインナップも「メタル度高め」で、よりハードでラウドな SCREAM OUT FEST が開催される!
第1弾として、2013年のSUMERIAN TOUR から4年ぶりの来日となるBORN OF OSIRISが、初のSOF出演が決定!また、昨年RISE RECORDSに移籍して新作をリリースしたばかりのCHELSEA GRINがラインナップされた。
さらに第2弾発表では、USラウドシーンで急速に人気を拡大しているニューカマーSYLAR(US)、昨年新木場で圧倒的なパフォーマンスを見せてくれたNOCTURNAL BLOODLUSTが2年連続の出演が決定!そして先日活動再開を発表したHER NAME IN BLOOD。昨年はOAでの出演でしたがツイッターのトレンド入りするなど公表だった横浜のFOAD、今年TRIPLE VISION ファミリーとなった東京デスコアシーンの急先鋒Victim of Deceptionの参戦が決定し、全7組が出演する!
出演:
BORN OF OSIRIS
CHELSEA GRIN
SYLAR
NOCTURNAL BLOODLUST
HER NAME IN BLOOD
VICTIM OF DECEPTION
FOAD
-
日程:6月4日(日)
会場:川崎CLUB CITTA’
チケット:¥6,500-(税込)
All Standing / 1Drink別 / ※前売り特典付き
V.I.P.Ticket(数量限定販売)¥9,500(税込)
All Standing / 1Drink別
※前売特典+VIPラミネートカード付
※VIP Ticketの受付はTRIPLE VISION webshopのみ
主催・企画:TRIPLE VISION Entertainment
協力:クリエイティブマンプロダクション
<問> クリエイティブマン:03-3499-6669
Official Site:
http://www.screamoutfest.jp/
これまで数々の海外アーティスト国内招致に成功している Evoken de Valhall Production (CEO:Yama) がフィンランドのアーティストを迎え、Suomi Feast を来る5月20日(土)に大阪、5月21日(日)に東京にて開催する!
ヘッドライナーに「Winter's Gate」というエピックな傑作アルバムをリリースし、フィンランドメタル界にその名を轟かせている INSOMNIUM(インソムニウム)、サポートアクトに歌舞伎メタルとして巷でも話題の WHISPERED(ウィスパード)を迎える。
さらに、極上の美旋律を奏でるDark Floodに、デスラッシュならではのアグレッションを見せながらも心に響くメロディが映えるRe-Armed、そして、最後に追加されたのは、若手ながら脅威のクオリティでシーンを震撼させた、シンフォニック・メロディックデスメタル/エピックメタルバンドBRYMIR!
オープニングアクトには、神戸のフィンランド系メロデスバンド、ARESが務める。
詳細は、公式サイト http://ev-pro.asia にて。続報を待て!
-
■大阪公演
5月20日(土) 心斎橋SOMA
■東京公演
5月21日(日) 渋谷duo Music Exchange
前売 7000円/当日 8000円 ※ドリンク代別途
優先入場付き2日間通し券13000円
チケット発売:2/18(土)朝10時~
チケットぴあ Pコード 324-172
オフィシャルサイト:
Evoken de Valhall Production
1972年、新宿でスタートしたライブハウス"RUIDO"
今、メインストリームで活躍するアーティストが、かつてステージを踏み、そしてこれから話題になるであろうダイアモンドの原石のようなアーティストたちがライブを繰り広げる場所である。
現在は新宿ReNY、青山RizMをはじめ、渋谷、新宿、池袋、心斎橋にライブハウスを展開するRUIDOグループが、45周年というアニバーサリーイヤーに新プロジェクト始動!
その名も「R-JAM」(アールジャム)!
場所はお台場、Zepp Diver City Tokyo。
記念すべき初開催のこの日、精鋭アーティストが激突する!
R JAM '17(アールジャム)
presented by RUIDO 45th ANNIVERSARY
日時:4月16日(日)
OPEN / START: 15:45 / 16:30
会場:Zepp DiverCity Tokyo
出演:AA= / sads / minus(-) / MONORAL
チケット Pコード:323-569 / Lコード:74457 / e+
前売 ¥5,000 / 当日 ¥6,000 (ドリンク代別途要)
・プレイガイド先行抽選 先行受付2/6(月)~2/12(日)
先行受付専用URL http://eplus.jp/ruido45thhp/
・一般発売2/26(日)~
お問合せ:DISK GARAGE:050-5533-0888(平日12:00~19:00)
イベント特設サイト:www.ruido.org/rjam2017
-
WHEELOFDOOM
Shinn / Vo Mitsu / Gr Numa / B
デザインチームとして兄弟で活動していたShinnとMitsuが自らのアート感を音楽でも表現したいと、1998年にWHEELOFDOOMを結成。民族的な要素を全面に出した、オリエンタル・カオティック・ヘビーロックのスタイルでライブ活動をスタートし、圧巻のステージパフォーマンスで名を広める。Gr.mitsuのデザインするPEACEMAKERのネオトライバルファッションと連携させ、全国的にラウドロックシーンを盛り上げる。
現在までに3タイトルをリリース。時代を選ばないサウンドスタイルで “ 現在 ” に問いかけ、語りかける。
5人編成から4人編成へと変わり、新たな大きな流れとシーンをつくリ出す...

黒薔薇王国は2011年建国、数回の人事異動(メンバーチェンジ)を経て2015年に現在の内閣(メンバー)、Rhyn皇太子、Roze公爵、βa-βaLa姫、皇帝由宇になり精力的に演奏会を開く。黒薔薇王国の演奏会において忘れてはならないのが「挙手」である。王国民(お客様)、敵国(対バンの皆様)、同盟国(スタッフ・イベンターの皆様)を巻き込んで会場が「挙手」で一体となる姿はまさに圧巻。「拳を挙げる時代は終わった」とβa-βaLa姫は語る。
2016年夏、第一音盤(ファーストシングル)「The Battlefront/風 吹く限り」を発表。疾走感溢れる王国節炸裂の"The Battlefront"。対照的にさわやかでキャッチーな"風 吹く限り"。両曲ともロゼ公爵、βa-βaLa姫によるギターとベースのテクニカルなツインリードは必聴。
2017年はこれまで以上に王国の領土を広げるべくさらに精力的に演奏活動を行うことが閣議決定されており今後の期待がさらに高まる。曲の世界観を無視したパフォーマンス、かっこいいよりおもしろい、見た人にしかわからない、こう見えてもヴィジュアル系、
唯一無二の挙手メタルバンドをぜひ一度体感してほしい。
-

1st Single
「The Battlefront/風吹く限り 」
発売:BLACK/ENEMY
販売:FWD
価格:1,260円(税込)
品番:BECD-0001
※全国のCDショップ&オンラインショップにて発売中!
※iTunes Store、LINE MUSIC、Amazon musicにて配信中!
オフィシャルサイト:
黒薔薇王国

活動3周年となる“RagDöllz”のいままでが詰まった、1stアルバム『Ten Red Roses』が10月22日にリリースされる。今年初春に公開したミュージックビデオ『Six Feet Under』『万華鏡』の2曲も収録されている。また、今回、初公開となる『Medeiros』は、8分の大作で、注目すべき一曲となっている。新しさを常に追求しながらも、“RagDöllzらしさ”を大いに表現した作品である。
リリースを記念したレコ発&活動3周年記念主催イベントは、同じく10月22日(日)、大阪・心斎橋の Bigtwin Diner SHOVEL で開催される!

タイトル『Ten Red Roses』
収録曲:
01. Silent Cry
02. Six Feet Under
03. 万華鏡
04. Medeiros
05. Blood On My Gun
価格:¥2,000(税込)
販売元:自主レーベル
オフィシャルサイト:
RagDöllz
THE UNCROWNED
ACTROID の Takeshi (G) と、驚異的なポテンシャルの新人 SHAL (Vo) により結成。"THE UNCROWNED" を直訳すると「無冠の」という意味だが、たとえ名声が得られずとも、自分達にしか作り得ないクオリティの高い音楽を作っていくという想いが込められている。
SHAL のエモーショナルで力強い歌声とTakeshi のテクニカルなギター・プレイで奏でられる「哀愁美」と「力強さ」を兼ね備えた作品。